言語の壁に挑む! Cambodia internship!!

カンボジアで教育ボランティアをする神戸大生が、「異文化理解」をテーマにした6週間の挑戦を記録していきます!

24日目 素敵な一日

今日は久々の学校!朝バイクの後ろに乗って学校に向かってる時は「あぁ~始まるなぁ…」って感じやったけど、スラムの入り口に入るとすぐに子どもが嬉しそうに寄ってきて「久しぶり~!」みたいな感じで笑ってるの見ると、一瞬で「あぁがんばれそう😊」って思った!子どもの笑顔は強い。


今日の授業は今までで一番うまくいった気がする。めっちゃ聞いてくれたし興味を持ってくれた。
この前教育の事を話してくれた子がいて、もっと、興味を持ってもらうこと・自分事に感じてもらうことを重視したらいいとヒントをもらった。それで色々考えて、今この学校に足りないのは学びのおもしろさだと思った。みんなすぐ飽きるし、終わったら暇そうだしやりがいなんてなさそうだし。そこで、自分が学んでて楽しいときってどんなときだろうって考えてみあら、自分の中で何かが“繋がったとき”かなと思った。
あ、これ知ってる!とか
これと合わせたらもっといけそう!とか
こういうことだったのか!みたいに。
今レッスンプランを考えてるけど、生徒の経験とか持ってるもの、知ってるものと繋げたり、言語を学ぶことの楽しさや意味みたいなのを少しずつ実感してもらいながら伝えていきたい。あと、授業前は出来なかったことが出来るようになっている!っていう達成感ややりがいみたいなのを毎回感じてもらうように作ろうと思う。

あともう一つは、知らないことに出来る限り触れてもらうように授業すること。こっちは思ったより先生不足でもない。思ったより環境も悪くない。そんな場所で私がボランティアしてて、意味あるの?って思うこともあったけど、私が提供できる価値があるとしたらこの“知らない世界を見せる”ことかなと思った。スラムの外のカンボジアでも日本のことでも世界のことでも。映像とか持ってきた物とかをいっぱい使って、何か影響を与えられたらいいなぁと思う。私にしかできないようなことって何だろう。日本文化に触れてもらう、音楽を教える。これ以外にもできることを考えたい。

それから、今週テストをすることになった。学校らしくなってきてるね!けど今テストを作成しててなかなか寝れない 笑

 

今日は素敵なことが色々とありました。
まず、もゆちゃんのお陰でこの学校のリーダー、ミスターレイとじっくり話す機会がもらえた!!色々と話を聞いて心に響くことがたくさんあった。ミスターレイが成功して、ここまで学校がうまくまわってきているのは、“話”を大切にしてるからだろうなと思った。まずは親の理解が得られない学校教育でも、親の説得や面談だけに半年以上の時間をかけたらしい。私たちの話もよく聞いてくれるしたくさん話してくれる。人を大切にしない組織はすぐだめになる。と思うなぁ。ミスターレイはすごい。

あとやりたかった音楽のイベントがやっといい感じに進みだした気がする。乗り越えたかった「ミスターレイと分かり合うこと」っていう1つ目のゴールを、3回目の話し合いの今日、やっと、やっと達成した!!嬉しい!
また詳しいことは進んでいったら載せます。でも確実に、音楽を子どもたちに教えて音楽祭を開く企画は認めてもらえそうです。やった!

もう一つ、素敵でおもしろそうな団体に繋げていただいて、日本に帰ってからがんばりたいことができて嬉しい!

まぁこんなうまくいく日ばっかりじゃないよねって言い聞かせながらも素敵な一日でした。


あ、そうだ!今日は、こっちで帰るまでにやりたいことを考えてた♪♪

・色んなフルーツいっぱい並べてパーティーする
・フルーツのかわいいデザートを作る
・日本食を作ってふるまう
丸亀製麺を探してうどん食べに行く
・バナナを2000リエル(50円)まで値切る笑
・バナナ揚げを買う
・音楽かけて売り歩いてるアイスを買う
・マッサージに行く!
・いいお土産を探す!
クメール語の発音を学ぶ笑

ほとんど食べるものだね。笑
日本では高いからできないことを色々したい!


f:id:kaho-ace:20170926004244j:image
見えにくいけどトゥクトゥクからたまたま見つけた丸亀製麺。びっくり!
f:id:kaho-ace:20170926004141j:image

3000リエル(80円ぐらい)のバナナ。こっちでは毎日毎日バナナ食べてます笑