言語の壁に挑む! Cambodia internship!!

カンボジアで教育ボランティアをする神戸大生が、「異文化理解」をテーマにした6週間の挑戦を記録していきます!

14日目 ラッキーな日

今日は朝久々にめっちゃ寝てた。朝はお掃除の手伝いにいく予定やったけど色々してたら時間なくなってしまった…

朝は音楽イベントの準備を進めることにした!また材料集めからや~😅と思ってたけどふと部屋みたら
え、その辺にわごむとか落ちてるやん!ってなって、わごむゲット。笑
もうこうなったらその辺で全部手に入る気がしてきて、色々見つけてこんなにゲットしてしまった。 欲しい物がなかなか手に入らん今やからちょっと感動した 笑ラッキー!

f:id:kaho-ace:20170916011240j:plain

楽器は買ってたやつやけど。

 

今日は歌の歌詞とかもコピーしてくれて、音源もダウンロードやっとできたし物も色々借りれてやっと準備が進み始めた!

今日は“色の楽譜”を作ってみた。明日はハンドベルにも色つけて、一回子どもたちに教えてみようかな~♪と言ってもホリデーやから大分後になっちゃうんやけど…

f:id:kaho-ace:20170916011346j:plain

 

あと、カイがFacebookに投稿してくれたお陰でちょっと楽しそうちゃう?みたいな雰囲気がこっちで生まれ始めてる気がしてめっちゃ感謝してる。協力してくれる人が一人いるだけで安心感が違う。日本人のみんなが応援してくれてるのも本当に嬉しい。

 


それから、午後はホリデーを一足先に祝うパーティーをした。ここの子どもたちはスラムの外に出る機会が本当にないみたいで、親もそんな機会を子どもに与えてないらしい。今日は子どもと一緒にトゥクトゥクに乗って、ピザを食べに行くことになった。
まず外に行くためか、ACEの制服みたいなのをみんなに配って着替えてもらってた。このキレイな服を着てたら、本当にこの子たちがスラムで生活してるなんて分からない。子どもたちが今後外の世界で差別を受けるかなんて分からないけど、見た目とか出身で不当な扱いをされたり社会に受け入れてもらえなかったりするとしたら本当に悲しいことだなぁと思った。兄弟の面倒をしっかり見る優しい子たちとかみんなと仲良くしようとする素敵なあったかい子たちばっかりなのに…とか思った。

f:id:kaho-ace:20170916011735j:plain

 

30分ぐらいトゥクトゥクに乗ってドミノピザでパーティーをした。成績優秀者の表彰とかしたりワイワイお話したりしてて、本当に普段の感じと全然違って見えた。これ本当にACE?みたいな笑

f:id:kaho-ace:20170916011956j:plain


子どもたちはどう感じてたんやろ。そのあと子どもの何人かがみんなの前でなんか話してたけど、なんて言ってたのかは分からない。多分
今日はこんなことできてよかった!
みたいなことなんかなと思ったけど、、こういう時、クメール語が分かればなぁと思う。少しは教えてもらえても、毎回毎回訳してもらったり教えてもらったりすることはやっぱり不可能だからちょっともどかしい。
でも子どもたちに何か影響はあったんじゃないかな~
将来はスラムの外に出て暮らしたい、とか思ってるのかな~。聞きたい。

今日はいつものすーごい騒いでるだけじゃなくて、みんなの笑い声が多かった気がして良いなぁと思った。子どもたちにとってもすごいラッキーな1日になったんじゃないかな。来年もこういうのしてほしいなぁ。けどどっからこのお金は出てきてるのかは謎。笑

今日で2週間か~!実質半分終わっちゃったようなもん。早い。

 

f:id:kaho-ace:20170916012030j:plain